秀光ビルドのブログ

Blog

太陽光発電と蓄電池の同時設置で、電力の自給自足が可能!災害にも強くて安心

こんにちは!秀光ビルド滋賀店、営業の松村です。

最近、お客様からのお問合せが増えているのが太陽光発電システム。
太陽光発電住宅は、昼間に消費する電力は太陽光発電で得た電力を使用し、余った電力は電力会社に売るという家計にも環境にも優しい住宅です。

 

以前は設置に大きなコストがかかっていましたが、近ごろは設置費用が手に届きやすい価格に落ち着いてきたこともあり、「太陽光発電システムを搭載した家を建てたい」というお客様や「太陽光発電を導入すればどのくらい光熱費がお得になるの?」といったご相談が増えてきています。

 

もちろん、立地や気象条件、日当たりの良し悪しで発電量は変わりますが、自宅で電気をつくれるというのは大きな魅力ですよね。
さらに、太陽光発電をより効率的に使い、災害時や停電時への備えも考えるなら、蓄電池の同時設置という方法もあります。

 

例えば、太陽光発電と蓄電池を同時に導入するとこんなメリットがあります!

●太陽光発電で発電した電気のうち、余った電力を売電することも、蓄電池にためることもできる太陽光を利用して得た電気のうち、余った電力は蓄電池に貯めて必要な時に使えば、電力を自給自足で賄える家に

●割安な夜間電力を蓄電しておき、発電量が少ない朝夕などの時間帯に使えば、電気代の節約にも。

●万が一、災害などで停電してしまったときにも、蓄電池システムがあれば貯めておいた電気を使って一時的に電力を賄えるから安心

 

家計にも環境にも優しい住まいをと考えるなら、太陽光パネルや蓄電池を搭載した省エネ住宅。
ご興味のある方は、一度秀光ビルド滋賀店までご相談ください。

ページトップ