秀光ビルドのブログ

Blog

住宅業界で大きなニュースとなっている「ウッドショック」について

1.ウッドショックとは?

20213月頃から、世界規模で深刻な

木材価格の高騰・供給不足が起こっています。

この現象を、かつてのオイルショックになぞらえて

「ウッドショック」と呼んでいます。

 

 

2.ウッドショックは、なぜ起きた?

原因としては、コロナ禍が大きく関わっています。

世界的な木材の減少

最近、カナダで害虫被害が発生して木材そのものが減少していました。

その上に、コロナ禍が原因で労働者が減り、伐採も滞る状況です。

製材工場の稼働率も下がり、木材が減ってしまいました。

②米国や中国等で住宅需要が増大

米国や中国で住宅ローンの低金利政策がとられ、

住宅購入の需要が増えています。

また、コロナ禍のため、リモートワークが推奨され、

郊外に住宅を新築する人が増加傾向です。

このため、米国や中国で木材が多く使われ、

結果として日本に入ってくる木材量が減っています。

木材を運搬するためのコンテナが世界的に不足

これまたコロナ禍のために、ネットショッピングの利用が増え、

世界的に運送のためにコンテナが利用されています。

また、2021年3月にスエズ運河で起きた

大型コンテナ船の座礁事故が、追い打ちをかけ、

日本へのコンテナ輸送が遅れています。

こういったことが原因で、日本に輸入される木材が減少し、

木材不足が生じているのです。

 

 

3.ウッドショックの住宅メーカーや工務店への影響

木材高騰による住宅価格の上昇

現在のところ、月単位で値上がりしていますが、

今後もこの傾向は続くと思われます。

②木材の納入遅れによる工事遅延

木材の不足により、十分な建築材料を確保できない

住宅会社も出てきています。

そのため、工期が伸びるなどの影響があります。

 

4.ウッドショックの住宅施工主への影響

①住宅価格が上昇すると、

施工主が当初計画していた予算が合わなくなります。

②工期の遅延が原因で、

楽しみにしているマイホーム完成まで遅れてしまいます。

 

5.ウッドショック下の住宅建築について

類を見ないウッドショック問題で、

悩みをかかえている人は少なくないでしょう。

世界的な問題なので仕方がない。

住宅建築も我慢するしかないと考えているかもしれません。

しかし、マイホームは早く欲しいし、何とか解決したいですね。

弊社秀光ビルドでは、木材高騰額の一部を負担して、

お客様の負担額を少しでも減らすように努力しております。

さらに、住宅所得の支援策として、

今なら使える住宅ローン減税制度などを紹介できます。

また、大幅な工事の遅延がないよう全社で取り組んでおります。

もっと詳しく知りたい方は下記へアクセスしてください。

【詳しくはこちら!】

 

ページトップ