秀光ビルドのブログ

Blog

家の方角は南向きが1番なのか!?各方角のメリット・デメリット

こんにちは、秀光ビルドです!

住宅を探す時に、方角を気にする方は多いでしょう。

一般的に南向きの住宅が人気と言われることが多いですが、

実際にはどの住宅でも南向きがベストというわけではありません。

住む人が求めるポイントによっても、ベストな方角は異なります。

今回は、家の方角についてメリット・デメリット等をご紹介します。

 

 

チェックポイントその1
「住宅の向きは南向きが1番なのか?」

南向きの住宅は、たしかに日当たりも良く

明るい住宅選びとしては最適です。

しかし、誰もが南向きの住宅が正解というわけではありません。

特に各家庭のライフスタイルによって、

生活に合う方角は変わってきます。

例えば、夫婦共働きで昼間家に滞在している時間が少ない場合は、

南向きを重視しなくても良いでしょう。

また、夜に仕事があり、昼間睡眠をとるライフスタイルの場合も、

南向きにこだわる必要はありません。

 

チェックポイントその2
「東西南北のメリット・デメリット」

東西南北それぞれに特徴があり、メリット・デメリットがあります。

ライフスタイルに合わせて、その特徴を活かせると良いでしょう。

・南向き

日が当たる時間が長く、

部屋の中も長時間明るくしてくれるのが南向きです。

洗濯にも優れており、冬場は暖房費も抑えられるでしょう。

その反面、夏は日差しが当たるが故に、部屋が暑くなりやすいです。

・北向き

東西南北の中で、一番日当たりが悪い方角とされています。

日当たりが悪いことで、部屋は寒くなり暗い印象です。

部屋がジメジメする傾向があり、

窓が結露しやすいデメリットがあります。

しかし、北向きの家だと北側に玄関がくるため、

明るくなる南側にリビングをつくりやすいです。

・東向き

東向きは太陽が昇る方角であり、

朝日を感じて起きることができます。

午後は早く暗くなりやすいですが、

夏は暑さを軽減することができ、

冬は夜になると寒さが厳しくなりやすいでしょう。

・西向き

西側は太陽が昇る反対側なので、

日当たりは午後から当たる方角です。

西向きは「西日」と言われ、

夏場は夜でも暑さがこもりやすい特徴があります。

冬場は夏と反対に、夜でも寒さを軽減してくれるでしょう。

 

チェックポイントその3
「日当たりを解決する方法」

南向きだとしても、周辺環境によっては

日当たりが悪い場合もあります。

また、日当たりが悪い方角だとしても、

解決策がないというわけではありません。

・窓を多くして、吹き抜けで光をいれやすい作りにする

・内装やインテリアは白を中心にして、少しでも広く見えるようにする

・明るい照明を設置する

 

 

日中はあまり家にいない人や寒い部屋が嫌な人など、

ライフスタイルや求めるポイントによってベストな方角は異なります。

自身の生活がどの方角の特徴にピッタリなのか、

イメージしながら決めると良いでしょう。

 

ページトップ