秀光ビルドのブログ

Blog

快適な浴室づくりのために知っておきたいポイントとは!?

こんにちは、秀光ビルドです!

1日の疲れをとる場所として欠かせないのが「浴室」です。

毎日使う空間だから、清潔感があり

快適でストレスのない浴室をつくりたい方は多いでしょう。

しかし、詳しい設備や種類を知らないため、

適格な注文をすることが難しい場合もあります。

浴室の種類やメリット・デメリットを踏まえて、

理想の浴室づくりを目指していきましょう。

 

 

チェックポイントその1 「浴室にも種類があります」

マンションの場合には、ある程度決まったタイプの浴室が完成されており、

自身でアレンジしたリフォームが難しいです。

その反面、戸建て住宅の場合は、

自由設計が可能なので浴室空間を存分に楽しむことが可能。

浴室の種類には大きく分けると3種類あり、

1.システムバス

2.造作風呂(オーダーメイド)

3.ハーフユニットバス

があります。

一般的によくあるのが、

パッケージ化されて決まったパーツでつくる

「システムバス」です。

造作風呂は、浴槽から天井、壁、サイズ感など

理想に合わせたオーダーメイド。

ハーフユニットバスは、システムバスと造作風呂の

2つを取り入れたタイプになります。

オーダーメイドができれば一番ですが、

予算的な部分も考えると簡単ではないのが現実です。

費用が抑えられた定番のシステムバスで、

より快適な浴室空間にできる工夫があると良いでしょう。

 

チェックポイントその2 「システムバスのメリット」

システムバスで使用されているパーツは、

良く使われている材質でできているため、

工期を短くすることができ費用を抑えた

コストパフォーマンスを得ることができます。

このようなこともあり、

建築会社やハウスメーカーがシステムバスを利用している理由です。

システムバスのメリットは費用や工期だけでなく、

他にもさまざまな特徴があります。

 

1.実物を見たり触ったりすることが可能

システムバスメーカーのショールームに行くと、実物の展示が用意されており、

実際に触ることや使用することができる場合もあります。

 

2.品質の安定感が高い

多くの住宅で使われていることもあり、品質の安定感が高いです。

材質や構造等、多くの住宅で使われて不備があった場合には

改善を繰り返し、新しい品質として改良。

メンテナンスもしやすく取り扱いのしやすい材質でもあり、

掃除がしやすさまで考えられています。

チェックポイントその3 「システムバスでできるオプション」

システムバスは自由なアレンジは難しいですが、

オプションを取り入れることで浴槽の形や機能、

シャワーや水栓のデザイン等を変えることはできます。

デザイン性以外には浴室乾燥機やミストサウナ、

浴室テレビやスピーカーなどを取り入れることが可能です。

 

 

浴室は毎日家族が使用する場所であり、

1日の疲れを癒す大切な空間です。

定番のシステムバスでも、

アレンジをして自分らしい快適な空間にすることも可能。

浴室でお悩みの場合は、

お近くの秀光ビルドにお問い合わせください。

 

ページトップ