家づくり密着ドキュメント【外装シート編】
こんにちは!秀光ビルド岡崎店です。 今月のはじめにZさま邸の「外装工事」についてご紹介しましたが、まだまだきれいな外壁がお目見えするわけではありません。 先日施工した外装材の上に、外装シートを貼り付ける作業を行う必要があります。 写真を見てみると、茶色だった家の周りが白くなっていることがわかるかと思います。 この「秀光ビルド」と書かれた白いシートが外装シートです。 シールみたいに非常に薄い素材なのですが、水分が外装材に侵入するのを防ぎます。 外装シートで家全体を覆うことで、腐食やシロアリの発生などを抑えて、お家を長持ちさせるのですね!! もちろん、この外装シートも隙間があったり破れていたりすると、そこから水分が侵入してしまいますので、慎重に裁断して貼り付けていく必要があります。 サイズを計算して裁断し、テキパキときれいに外装シートを貼っていく職人さんの手際の良さはいつ見ても感心します♪ お家一軒分きれいに外装シートを貼るという作業は、結構大変な仕事なんですよ!! でも、大切なお家を守るために必要な作業ですから、決して手を抜くことはありません!! 壁一つとっても、さまざまな工程があることがおわかりいただけるかと思います。 こうした一つ一つの工程を積み重ねてこそ、良い家ができあがるんですね♪次回も引き続きZさま邸に密着します!!